不登校の子を持つママへ

不登校のママへ言葉の紹介をしています。

移転しました!

https://hisap0.com/hutoukou/ ☝☝こちらへ移転しました!☝☝引き続きどうぞよろしくお願い致します。

不登校Rくん成長日記♯2 いやぁ!実に素晴らしい!!

目標を1週間クリア 〔現段階 最終目標〕 6時起床 昼寝なし 23時就寝 いろんな高校があることを説明して、本人の意向を聞くと、なんと普通の高校に進学したい!との事。 そんな決意を邪魔したくはないので、私にできることを提案! それが、高校生活に向けて…

他人は変えられないが、自分は変えられる

不登校専門の家庭教師をやっていて、本当に何度も思うことがある。 それは、「他人は変えられない」ということ。 不登校の親御さんたちは、 学校へ行かないお子さんに「学校へ行くように」変わって欲しいと思っている。 そんな親御さんを見て、私は、 親御さ…

不登校Rくん成長日記♯1 詳細編

Twitterで大まかな「学校以外の勉強」の実施事項を挙げましたが、詳細をブログのほうに書いていきたいと思います。 【R君の背景】 【実施】 【勉強以外の活動内容】 11月:読者開始 12月:ストレスチェック開始 1月:ストレッチ開始 2月:ラジオ体操開始 3月:プ…

一番近い人生の先輩として、子どもと接する

bukupe.com ただ、困っている子どもを放置しておけばいいのか。そうではない。 一番近い人生の先輩として接してほしいのだ。 まず、「毒親メカニズム」を知り、子どもの攻撃を受け流す。次に、子どもが現実に困っている内容に耳を傾ける。 人生の先輩である…

助けを求めること

(2019年3月1日更新) 不登校になってしまって・・・ と、よくブログやTwitterで不登校になった自分の子どもの日々の愚痴や、どうしよう、どうしようというような不安ばかりを書かれている方がとても多いように感じます。 最初は、まさか自分の子が不登校に…

わが子のマインドセットをしなやかにしよう

bukupe.com わが子のマインドセットをしなやかにしよう 子どもは大事なたからもの。なのに、マインドセットがこちこちに硬直している子どもが少なくない。わが子のマインドセットをしなやかにするにはどうすればよいのだろうか。 困った問題 ある日、幼い息…

人生を崩壊させるストレス

bukupe.com 役に立つストレスと、人生を崩壊させるストレスの違い ストレスは大きく3種類に分けられる 1.ショートストレス(例:車にぶつかる! お腹を壊した! あいつムカつく!) →短期間だけに感じるストレスの事 2.ループストレス(例:自分の部屋…

覚悟がなくてもいい

覚悟がなくてもいい 不安なまま 歩き始めてもいい 歩いているうちに これまでの道が 誇らしく思えて 腹が決まってくる どんなことが起きても 歩みをやめないこと 自分を信じること 20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則 より

無駄なものはない

辛い時があったからこそ 幸せを感じられる 裏切られて傷ついたからこそ 人に優しくなれる あのとき涙を流したからこそ 強くなれた 自身がなくて不安だったからこそ 頑張ることができた 人生に無駄なことはひとつもない どんな経験であっても これからあなた…

タイミングがある

人生にはタイミングがある 逃すこともあれば 捕まえられることもある 遅かったのか早かったのか その時にはわからない 時には迷うかもしれない 一度選んだなら覚悟すること あとはその選択を 正解だったと思えるように 行動するだけ 一番良くないのは 何も選…

焦ること

焦ることは何の役にも立たない。 後悔はなおさら役に立たない。 焦りは過ちを増やし、 後悔は新しい後悔をつくる。 沖縄発!元気が出る筆文字言葉 より

疲れたときの特効薬はシンプルに「休む」

bukupe.com 第1章 「原始人」に照らし合わせればすべての悩みのナゾが解ける ◆疲れたときの特効薬はシンプルに「休む」 戦場での心の問題が「戦闘疲労」と呼ばれるようになったことからもわかるように、「ストレス反応が起こったら、まずは休むことが大切な…

心を読み解くのに役立った「原始人の考え方」

bukupe.com 第1章 「原始人」に照らし合わせればすべての悩みのナゾが解ける ◆心を読み解くのに役立った「原始人の考え方」 たとえば、「これまでよりもランニングのタイムが落ちてしまった。以前はこんなことはなかった。私はもうダメになってしまったので…

「親の無関心から不登校に」という記事で…

「親の無関心から不登校に」 このタイトルで書かれた日記のアクセス数が1番多いです。 このタイトルは「不登校は天才の卵」から引用した本文中の言葉です。 このタイトルで、「もしかしたらそうかも…」と思いこの記事を見てくださったのでしょうか。それと…

変えられるものから

変えられるものから 変えていく 変えられないものは こだわらず そのままにしておく 20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則 より

いつかきっと

晴れの日もあれば雨の日もある いくら心配しても雨は振り どんなに雨が降ってもいつかは止む 起きてもないことを気にしなくていい 時が解決するのを待つのもいい 慌てることもなく 急ぐこともなく 今日を精一杯生きる どんな日であっても いうかいい日と思え…

できなくてもいい

できないことを何かしようとしない 無理しても諦めることになる できないと言える勇気を持つ 自分の思い通りに行かなくてもいい できないのではなく できることが違うだけ ほかの人ができても気にしない 自分と同じだと思わない 完璧を目指さない 何でもでき…

少しだけ

少しだけ我慢をやめてみる 少しだけやりたくないことをやめてみる やめた分だけ やりたいことをやってみる 最初から大きく変わろうとすると 大変だから 少しずつ自分を変えていく そのままでいい より

きみのままでいい

いい思い出 いい経験 いい勉強 そう思えたとき あなたは成長する きみのままでいい より

そのままでいい

ダメな人間がいるのではなく ダメだと思い込む人がいるだけ 自分を好きになるのに まわりは関係ない きみのままでいい より

相手を大切にする8ヶ条

自分の気持ちばかり押し付けず 自分が思うようにコントロールしようとせず 相手とほどよい距離感を保ち 自分ばかり話さず相手の話をよく聞き 相手に期待しすぎず求めすぎず 自分がされて嫌なことは相手にせず どんなことが起きても最後まで信じて 相手が大切…

できること

できないことがたくさんあっても できることはある まわりの人が順調に見えても 自分の道がある ダメなところがあるから 良いところが輝き つらいことがあるから 喜びを感じられる できることを続ければ いつしか花は咲く そのままでいい より

強気なとき

強気なとき 弱気なとき いろんな自分がいる それでいいの 全部が 素敵な君だから いたる34さんのブログより

我慢を重ねると

我慢を重ねると 何も判断できなくなる 理性があるうちに その場から 離れること そのままでいい より

決めなくていい

決めなくていい 白か黒か 成功か失敗か ゼロかイチか 何でも決めようとすると 心が苦しくなる 無理に決めようとすると あとで後悔する 悩んでもいい 負けてもいい 失ってもいい じっくり時間をかければいい 向き合い続けることで 満足できる答えが得られる 2…

「なるようになる」とは

「なるようになる」とは、 あきらめてしまうことではなく、 想像した自分に近づくこと。 私たちは、自分の中で思い描いた人生を 今その通りに生きています。 無理だとあきらめてしまうのも、 何かに挑戦しようと動き出すのも、 どちらも心のどこかに思い描い…

遠回りしてもいい

正しい生き方も 間違った行き方もない 人それぞれ考え方が違う たとえ道を間違えたとしても 正しい答えを導き出すために 必要だったかもしれない 遠回りしないのが良いわけでもない 近道だと思っていた道が 遠回りだったと気づくこともある 自分がどこへ進も…

分けても減らない

幸せは分けても 減らない 与えれば与えるほど 増えていく 女性のホンネ川柳より

何も咲かない寒い日は

何も咲かない寒い日は 下へ下へと根を伸ばせ やがて大きな花が咲く 高橋尚子の恩師のことばより